■■ コスプレのルール ■■

 コミックマーケットでコスプレをする参加者は、以下の規則を必ず守ってください。違反行為があった場合、本人の退場、特定または全てのコスプレの禁止、アイテム所持の禁止を行うことがあります。
●コスプレのままの来場、帰宅の禁止
 コミケットでは、コスチュームを着たままでの来場、帰宅を固く禁じています。車などでの来場でも車中で着替えたりせず、必ず更衣室を利用してください。更衣室は西地区4階西3ホール(地図参照)にあります。
※男子更衣室が変更になりました。十分に注意してください。

●コスプレをする際は、必ず更衣室で登録してください
 コスプレの登録はコミケット開催当日、各更衣室で行っています。コスプレをする参加者は必ず登録してください。
※男子更衣室が西3ホールに変更になっています。ご注意ください。

・登録行為について
 更衣室入口で10:00〜14:30まで受け付けています。登録料として、一日につき600円が必要です。

・更衣室の利用について
 開室時間は10:00〜15:30です。終了時間がコミケットの閉会時間よりも早いので、注意してください。

●更衣室利用上の注意
 ・更衣室での休憩や、待ち合わせなどはやめてください。
 ・室内での染色剤やカラースプレーの使用はできません。
 ・写真撮影など、周囲に迷惑をかける行為は禁止します。
 ・できるだけ清潔に使うように心がけてください。
 ・室内に荷物を置くことはできません。各自で管理してください。
※持ち主の不明なモノ、放置してある荷物は、不審物として移動し、中身を調べることがあります。不振な荷物や見覚えのないカバンなどがあったら、触れたり、近づいたりせず、すぐ近くのスタッフを呼んでください。

●「ちぇんじ」と登録シールについて
 登録の際、各日度との、色違いの登録シールと「ちぇんじ」という小冊子をお渡しします。チェンジには当日の細かい注意事項が書いてあります。コスプレをする方は、全ページをよく読んでください。登録シールは、指定の場所に貼ります。登録は一日ごとに必要ですが「ちぇんじ」は三日間通して使えますので、三日間コスプレをする人は、できるだけ持ってきてください(紙の節約にご協力ください)。
 また、更衣室の利用・コスプレ広場への入場の際に「ちぇんじ」を提示してもらいます。コスプレをしている間は常に持ち歩いてください。紛失した場合は、再登録になります。

●コスプレの集合ができる場所
 コスプレの集合は、西地区4階の指定された場所でのみ行えます。

■集合指定場所
○更衣室広場…西地区4階西3ホール内
○コスプレ広場…屋上展示場
※この2つの広場は「何をしてもいいスペース」ではありません。規則を守った上で、楽しんでください。各広場へ、金属製のカメラバッグの持ち込みはできません。

■コスプレ相談所について
 各更衣室の出口付近に「相談所」を設けています。質問・相談のある方は、気軽にお越しください。コスプレの内容について不安な方、確認したい方もご利用ください。
 また、各所でスタッフがコスチューム、アイテムに関して確認をする場合がありますので、ご協力ください。

■雨の日の撮影について
 雨天の場合には、西地区4階でも撮影が制限されるようになります。集合撮影はできません。少数のスナップ程度はできますが、混雑が起きるような撮影は禁止します。

■車での来場について
 会場付近には十分な駐車場がありません。公共の交通機関を利用してください。路上駐車は移動されます。

■■ コスチュームの制限 ■■

 以下の制限・規則に違反した場合、退場して頂きます。

○特殊な職業の制服着用の禁止
 公務員、特に警察官・消防官・海上保安庁職員・自衛官の制服、またガードマン・警備員など、業務上権限・責任を持つ職業のコスプレはできません。知識を持たない人が、区別できないような服装も同様に禁止します。自衛隊の作業服などは、徽章類を外してください。
※警察官が私服の上に着用する腕章は自作の複製品を含め、持ち込むことはできません。法に触れる問題となりますので、強く禁止します。レスキュー隊のワッペンやバッヂ類も同様です。

○大きなコスチュームの制限
 「はりぼて」や「ぬいぐるみ」など、大きなコスチュームは移動やできる時間、場所を制限します。階段・エスカレーターの使用が危険と判断された場合は移動できません。"マスクや被り物"を外し、十分な視界を確保した上で、介添人を必ず付け、コスプレ相談所で確認をしてください。また、長いスカートや移動が困難(かさばる・引きずるなど)なコスチュームの場合、エスカレーターに引き込まれたり、踏まれたりして危険です。十分に気をつけてください。
※サークルの配置されているホールへは、マスクのまま、またはフルフェイスのヘルメットなどでは入れません。

○露出の多い服装の制限
 警察から特に「劣情を催させる」「風俗を乱す」可能性のある露出の多いコスチューム(水着・レオタードなど)に対して、規制の要請が来ています。盗撮などの違法行為も増えています。細かくは規定していませんが、濃い目のストッキングを履くなどして、自粛してください。目に余る場合、スタッフの判断で指導・禁止します。
※男性も該当します。

○著しく一般常識を逸脱したもの、不快感を誘う服装の制限
 他人に著しく不快な思いをさせる可能性のある服装は、各自の判断で自粛してください。
※他にも、極端に差別的なものを禁止する場合があります。

■■ アイテムの制限 ■■

 以下に記載されている物は発見次第、没収します。

@大きさや材質に関わらず、武具、武器、銃器、弓矢、刀剣など。または、それを模造した物。

A伸縮性を問わず、30cm以上の長物。テニスラケットやバットなど。

B外付フラッシュや望遠レンズなどで全長が30cmを超えるカメラ(レフ版、一脚、三脚も含みます)。赤外線フィルター、魚眼レンズなど、特殊な用途の撮影機材。

C周囲に危害を加える可能性のある装身具。未乾燥の塗料や粘着性の高い素材も含みます。

Dボール類の全て、円盤、矢など。

E可燃性危険物。

Fガラス製品、割れやすい陶器。

G乗り物。

H動物(介助犬等を除く)、バッテリー、発電機、多量の電池など。大きい音の出るもの全般(楽器・ラジカセ等)。

Iその他、スタッフの判断で危険があると思われる物。

※会場・コスプレ広場の状況によっては、スタッフの判断で、記載されている以外のアイテムも持ち歩きを禁止する場合があります。

■■ 撮影者登録予定のお知らせとアンケートご協力のお願い ■■

 コミックマーケット準備会では、2005年夏に行われる、コミックマーケット66(予)から、撮影者登録を予定しています。詳細は決まっていません。
 コスプレ参加者アンケート、そして撮影者アンケートの内容で、最も多いのが、撮影者登録に関するものでした。
 そのほとんどが、登録をするべきという意見です。しかし現在のところは、さまざまな検討事項が残っており、まず、広く参加者の意見を募ろうという段階です。
 ここで確認しておくことは、「コミックマーケット」は、「同人誌即売会」であり、「コスプレ撮影会」ではないという点です。これは不変です。
 また、この登録は「撮影許可証明」ではなく、撮られる側には撮影を断る権利があること、登録によって優先入場やスペースの確保などの優遇処置は無いこと、規則の遵守が大前提であること、が決まっています。
 この他、撮影者、被撮影者双方の意見を求めています。初めて参加される方も含めて、当日屋上展示場で配布されるリーフレット「さいと」内のアンケートを使用して、ご意見をお寄せください。
 「さいと」には、コミケットでの撮影ルールやマナーが書かれています。よく読んで、当日はトラブルがないように過ごしてください。

■■ コスプレをする人へ ■■

○責任を持った行動を
 コミックマーケット(以下コミケット)では、コスプレを「表現手段」として扱っています。
 単に"コスプレのできるイベント"ではなく、表現の一形態としてコスプレを選ぶことの出来る「場」であることを目指しています。そのため、表現行為を行えるよう、更衣室・コスプレ広場などを設けています。
 しかし、"表現をする"ということには、それなりの責任と義務が生じることを忘れないでください。
 自分の服装(コスチューム)、言動が何を意味するのか、周りにどういうイメージで受け取られるのか、を十分考え、表現者としての自覚を持ち、責任ある行動をしてください。
 また、コミケットの参加者として、コスプレの決まりはもちろん、コミケットのルールも必ず守り、周りに広める努力をしてください。コミケットでのコスプレを永く残すためには、まず母体であるコミケットを残して行かなくてはなりません。
 「コミケットの救世主」などと言う、都合のいい人物はいません。あえて言うなら、コミケットを、コスプレを守っていこうという気持ちを持ち、行動に移す全員が、"救世主"になり得るのです。

○コミケットでコスプレをする意味
 コミケットは、非常に多数の参加者が集まるため、その場を維持するための規則の多いイベントです。
 コスプレに関する規則も「厳しい」と言われるほど、たくさんあります。
 その中で"コミケットでコスプレをすること"を選んだ以上、この場のルールを、守る義務があります。そして限られた条件の中で、いかに自分のイメージを表現できるか、これがコミケットでコスプレをする意味であり醍醐味だと思うのです。
 コスプレとは「衣装を見せる」のではなく「キャラクターを見せる」ことです。自分で、出来る限りの工夫をしてみてください。
 もし、あなたがコスチュームやアイテムのことで分からないことや悩みがあったら、各更衣室前のコスプレ相談所に来てください。

■■ 取材について ■■

■参加者への注意とお願い
@取材腕章・取材者証をしていない取材者、また、明らかに違法な取材は絶対に受けないでください。また見かけたら準備会まで会社名、誌名、取材者名などのご報告をお願いします。

A取材を受ける・拒否するときはしっかりYes/Noを伝えてください。取材を申し込まれた人には拒否する権利があります。強引に「そこを何とか……」と言われて流されないように毅然とした態度で臨んでください。

B取材を受ける際は名刺を受け取るなど相手の身元をしっかり確認してください。

C迷惑な取材、破廉恥な取材を受けた、または目撃した場合は、その場で注意をして、取材者名・連絡先などを確認の上、各地区本部に報告してください。

D会場外での取材については各自で対処をお願いします。

E以上を踏まえた上で、個人のレベルで受けられる取材は出来るだけ受けてください。
 コミケットを正しく知ってもらう為にも、やみくもに拒否するだけではいけないのです。取材を受けた1人1人がコミケットの広報を担当している事を忘れずに、協力をお願い致します。
 海外からの取材も多くなっています。中にはコミケットを理解していなかったり、誤解している所もあります。
 たとえば、現在コミケットでは「ナチス」のコスプレを禁止してはいません。しかし、世界のいくつかの国ではその制服もドイツ式敬礼も、公共の場では禁止されています。海外で放送された場合、どのようなイメージで受け取られるのか、そのことによってコミケットがどう思われるか、慎重に考えてください。例だけではなく全ての場合において、メディアで発言することが、どのような影響を及ぼすか、取材を受ける際には注意してください。

■コミケットを取材したい人へ
 営利団体、もしくはそれに準ずる組織、個人の方は、必ず取材受付をしてください。
 準備会では、取材の目的など必要事項を確認し、誓約書を書いた上で取材腕章貸与などの受付を行います。出来るだけ事前に『P24:問い合わせ一覧H』までご連絡ください。 また、開催日当日の受付および問い合わせの対応を、東1ホールの総本部外で10:00頃から行います。(P30:C65取材者リスト)

■記録班について
 コミケット準備会の記録班は、公式記録を保存するためにビデオ映像、スチル写真による記録をメインに活動をしています。参加者の皆様の御協力をもちまして、準備会内部の資料として、またより良い運営のための資料として役立てています。これからも何らかの形で皆様の大切な記録を発表し、楽しんでもらおうと思っています。今後ともよろしくお願いします。
 
 

Comi-Navi.com