フライングですか・・・・・。 今は配置用データの送付が1月中旬からなので、 する人はいないと思っていただけに・・・・・・。 以前の例(約10年前・友人がフライングした)だと、 受付確認葉書に『期間外消印』の文字がラベルに印刷され、 判決の封筒(今と違いラベルの色で『勝訴』か『不当判決』か分かる)にも、 矢張り『期間外消印』の文字が印字されていました。 幸い参加費は無事返金されましたが、 晴海時代は、申込書に、 『正しい期間に申し込んだサークルが抽選漏れに成った場合を除き、返金はしない』と、 シビアに書かれていました。 昔は厳しかったんですね・・・・・・。 今夏コミの申込書書いている人、多いと思うけど、 配置用データの郵送の締切は、 2月10日(消印有効)です。 遅刻(出遅れ)しない様、気を付けてね。
|