月夜さん、こんにちわ。
私はコスでの参加経験はないので、例によって、前のカタログをひっくり返してみました。 アイテムについてですが、月夜さんの小道具がそれにあたいするのかはわかりませんが、 「大きさ、材質に関わらず、武具、武器、銃器、弓矢、刀剣など。またはそれを模造した物。」 以上のものは禁止だそうです。発見次第、没収とあります。 また、その他にスタッフの判断で危険があると思われる物も同じとか。
小道具の意味合として、月夜さんが上記のものにあたらないと思われた場合でも、 全く何も知らない人が見た場合に、十分に危険ではないのか、と感じる事もあります。 判別がつかない場合は、当日、更衣室担当のスタッフの方に確認されては、如何でしょう。
血糊についてなのですが、さっと見たところ直接の記述はありませんでした、 但し、「著しく一般常識を逸脱したもの、不快感を誘う服装の制限」という項目があります。 「他人に著しく不快な思いをさせる可能性のある服装は、各自の判断で自粛してください。」と。
絵の具等であっても、血が(または、そのように見えるものが)全くだめという方が 参加者のなかにいらっしゃるかもしれません。 また、本当に出血されてるのではと、驚いて大騒ぎにならないとも限りません。
衣装に対して、こだわる方にとっては、やや引っかかるものがあるかもしれませんが、 もしそのようなアレンジ(というのでしょうか、語彙が足りなくて申し訳ないのですが)を される時は、誰が見ても明らかに本物ではないと分かるようなものにする事が必要なのでは ないでしょうか。 コスプレ専用イベントならばわかりませんが、そちらに対して知識の無い方も大勢いるイベントなので、 どのような方に対しても、不快な思いを与えるようなものではないのか、という点を十分に 考慮なさることが大事でしょう。
後半は、私個人の意見ですが、そういう考え方もある程度には、心に留めておいて頂ければ、 幸いです。
ただ逆の状況で、本当に怪我をされている方が、あれはきっとコスだ、と勘違いされるような 事態だけは起らないように、そんな意識が起きないように、 楽しくいきましょう。
だれにとっても、最高の夏であったらいいなと、本当にそう思います。
長文、乱文、失礼。
|