書類不備にて書類返却時の返金について
[1]
|
投稿者:りゅりこ 投稿日:2006/12/01(Fri) 00:09 No.979
|
|
どうしても気になっていることがあるのでご意見をお聞かせください。
実は冬コミに書類不備を出してしまい、もちろん落選となりました。 それ自体は私のミスですので仕方ないと考えていますが、問題は「配置用データ」「短冊」が一式返却されてきたことにあります。 どういった書類不備かと言いますと、実は郵便振替払込控えを他のコミケとはまったく関係の無い受領書を貼ってしまったのです。 普通であれば書類不備の際に配置用データ等の返却はないと考えていますが、今回はものが「受領書(領収書)」だったために返却されたものと考えています。 で、そこで問題なのですが、配置用データが返却され、受付番号も発行されていません。 返却されたのは10月に入ってからのことですので、「キャンセル返金」の締切もとうに過ぎています。 サイトの注意を見てみると、「配置用データもキャンセル返金(L係)も送付しない場合」「受付番号発行無し」の場合は「返金不可」となっているのですが、この場合、「配置用データが返却」された場合も同様なのでしょうか? ちなみに返却は「配達記録」にて届けられているので、準備会側でも一度は送付している確認は取れているはずです。 「書類不備」の種類が異なることで、返金されないと言うことがあるのでしょうか? どなたか同様に書類が返却された経験のある方はいらっしゃいませんか? ご意見をお聞かせください。
|
[2]
|
投稿者:太田たこす 投稿日:2006/12/01(Fri) 00:40 No.980
|

|
>りゅりこさん 同様の経験は無いのですが少しだけ。
返金がされるのかどうかと言う問題ですが、 今回のケースを準備会の側から見ると、 そもそも「入金が確認できない状態」と言う事になります。 配置用データに受領証を張るのは、 入金したことを証明する意味があるわけですから。 つまり入金確認ができないので、 残念ながら返金作業もされない可能性が高いかと。 ただし、 上記の事はあくまで予想ですので、実際はどうか判りません。 確実なのは、 もう一度準備会に問い合わせて特殊な事情である事を説明し、 返答を待つ事かと。
|
[3]
|
投稿者:りゅりこ 投稿日:2006/12/02(Sat) 18:51 No.1004
|
|
太田たこす様 ご意見ありがとうございます。 そうですね、12月半ばになっても何もないようであれば、 一度準備会に問い合わせみようと思います。 結果が出ましたらまた投稿させていただきますね。 お礼が遅くなり申し話ありません。 ありがとうございました。
|
[4]
|
投稿者:りゅりこ 投稿日:2007/03/03(Sat) 13:46 No.1616
|
|
問い合わせをした結果、準備会から申込金が返金されてきました。 ほとんど諦めていたので驚きと同時にきちんとした対応が嬉しかったですね。
問い合わせ封書投函日:2006/12/05 問い合わせ返送(返金)日:2007/02/28
時間は掛かりましたが、問い合わせして良かったです。 ありがとうございました。
|
|